和食器・漆器・ガラスの器など食器を販売している専門店。 こだわりの和食器を全国から集め販売しております。 | |||
![]() |
||||
![]() |
||||
手仕事にこだわる職人達の心意気を伝え、手作業で製作されるモノの素晴しさと、 日本の伝統工芸品を皆さまにご紹介いたします。 |
||||
ホーム > 催事のご案内 > 終了した催事 > 草場勇次・奈美子「練上げの世界」 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
会期:2014年9月13日(土)から9月23日(火) | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
二年に一度開催の草場勇次・奈美子「練上げの世界」展を開催致します。 草場夫妻が作る彩磁練上げの新作を多数展示。 |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
草場勇次・奈美子先生の指導のもと、貴重な彩磁練上げの技法が 体験できる体験工房を開催致します。 |
||||||||||||||||||
9月13日(土)・14日(日)・15日(月)の三日間のみ。 10時から16時最終受付となります。 TELまたはメールにてご予約承ります。 |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
体験ではお茶碗・ボウル・お皿・マグカップなどが作れます。 先生の指導があるので、とても綺麗に出来上がります。 ぜひ、この機会に他では体験できない陶芸技法を体験してみてください。 ご自分だけのオリジナルの器が作れ、とっても楽しい体験です。 |
||||||||||||||||||
体験工房費用 | ||||||||||||||||||
お茶碗・ボウル・お皿 | ¥3,500(+税) | |||||||||||||||||
マグカップ | ¥4,000(+税) | |||||||||||||||||
体験工房の予約承ります。 | ||||||||||||||||||
9月13日(土)・9月14日(日)・9月15日(月・祝)
10時〜 13時〜 15時〜 と予約が可能です。 |
||||||||||||||||||
終了した催事へ | ||||||||||||||||||
〒227-0038 横浜市青葉区奈良1-18-6 NikkoSquare102 TEL045-961-8890 FAX045-962-1195 定休日 :毎週火曜日(祭日は場合は営業) 営業時間 :10:00 - 19:00 地図はこちら 併設レストラン「イルフィリオ」 |
||||
![]() |
||||